㈱斫木村

2025.04.28
業種 建設
事業内容 建築・土木構造物の解体工事業、斫り工事、産業廃棄物の収集運搬・中間処理業
従業員数 32人
設立年 1950年
  • 受入内容01
    (大学等)
  • 受入内容02
    (高校)

新しいスペースを創造する、循環型社会の構築に貢献

解体工事業は、建物を壊すだけの仕事じゃない! 
そんな解体工事業の魅力とは?!
学校では学べない、未来を創造する私たちの事業に触れてみませんか。

斫木村では、オープンカンパニー型のプログラムをご用意しています。
普段の生活では得られない、解体工事業だからこその職業体験ができます!
解体工事業のリアルに近づくことで、当社の事業が社会に果たす役割を感じていただいたり、
学生ご自身の視野を広げる体験をしていただきます。

<一日の流れ>
 ・オリエンテーション:解体工事業の基礎知識や安全知識を学んでいただきます
 ・工事現場見学:工事で使用されている重機を間近で体験いただきます
 ・リサイクル現場の見学:当社所有の産業廃棄物処理場にて、廃棄物のリサイクルの様子を実感できます
 ・先輩社員とのTalk:当社で働く先輩社員から、やりがいやメリットなど、実感のこもった話が聞けます

実習概要

開催方法 対面開催
実習の特徴① 実務体験あり
課題解決型のプログラム
先輩社員との懇談あり
フィードバックあり
学生さんの希望に応じて計画を組みます
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
低学年でもOK
大学院生にもおすすめ
実習日数 1日間
実習日程 通年を通して受付しておりますので、ご希望の日程で調整させていただきます。
実習先事業所があるエリア 西濃地域
実習先事業所の所在地 大垣市新田町5丁目22番地
通勤方法 自家用車通勤可、駐車場あり、自転車通勤可、最寄駅等からの送迎の相談可、公共交通機関利用養老鉄道 美濃青柳駅より徒歩20分 または JR東海道線 大垣駅より車で10分
(公共交通機関をご利用の場合は、最寄駅からの送迎を相談ください)
その他の条件 食費助成・昼食支給あり
制服等貸与あり
交通費助成あり(遠距離)
交通費助成あり(近距離)
宿泊(寮など)相談可
保険について 保険加入をお願いします
受入可能人数 1回2名程度
体験職種の目安 営業、接客、施工、管理、専門的な業務、その他
受入時期の目安 通年で受入可能
実習日数の目安 1日

応募要項

応募の流れ 担当者に直接連絡するか、当社HPの「採用情報」よりお申込ください
https://h-kimura.co.jp/
その他の注意事項 長袖・長ズボン・運動靴でのご参加をお願いいたします。

お問い合わせ

連絡先所在地 〒503-0856 大垣市新田町5丁目22番地
電話番号 0584-89-7195
担当部署 施工管理部
担当者

「ただ壊すだけじゃない」 
そんな解体業の魅力とは?!
学校では学べない、未来を創造する私たちの事業に触れ、理解を深めていただく機会になっています。

実習概要

受入・対応可能なプログラム 見学(半日程度)、職業体験(1日)
実習先の事業所があるエリア 西濃地域
学科等の指定 指定なし
実習先所在地 大垣市新田町5丁目22番地
その他の注意事項 長袖・長ズボン・運動靴でのご参加をお願いいたします。

お問い合わせ

連絡先所在地 〒503-0856 大垣市新田町5丁目22番地
電話番号 0584-89-7195
担当部署 施工管理部
担当者