医療法人社団 浩養会

2025.08.08
業種 医療・福祉
事業内容 弊社団は、介護老人保健施設を経営し、疾病・負傷等により寝たきりの状態等にある顧客(高齢者)に対し、看護、医学的管理下の介護及び必要な医療等を普及することを目的とし、その後の在宅復帰を目標としている。
従業員数 86名
設立年 1996年4月
  • 受入内容01
    (大学等)
  • 受入内容02
    (高校)

インターシップ受入大募集!!

まずは人事担当者より、施設案内や介護老人保健施設等の説明をいたします。
その後、介護・看護・リハビリの各部門の職場を、もっと身近に感じていただける機会にしたく 現場職員が施設をご案内し実際の介護、看護やリハビリの様子をご見学いただきます。日々の取り組みや雰囲気を感じていただきながら、丁寧に説明いたします。                              
見学中や説明会の後でも、気になることがあればご遠慮なくお声がけください。服装は自由ですので、どうぞお気軽がるご参加ください。                                     

実習概要

開催方法 対面開催
実習の特徴① 実務体験あり
学生さんの希望に応じて計画を組みます
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
低学年でもOK
実習日数 3日間
実習日程 都合の良い時期をご連絡ください。
実習先事業所があるエリア 東濃地域
実習先事業所の所在地 【メモリアル光陽】多治見市大畑町大洞39番地1
通勤方法 自家用車通勤可、駐車場ありJR多治見駅よりホワイトタウン行バス20分
保険について 保険加入を問いません
受入可能人数 5名程度
体験職種の目安 介護、専門的な業務
受入時期の目安 通年で受入可能
実習日数の目安 2~3日

応募要項

応募の流れ 電話  0572-25-8343                                                                                                        Email jimu@memokou.or.jp 担当赤塚まで
申込締切 特に該当なし

お問い合わせ

連絡先所在地 〒507-0817 多治見市大畑町大洞39番地1
電話番号 0572-25-8343
担当部署 事務管理課 主任
担当者 赤塚

インターシップ受入大募集!!

実習概要

実習先の事業所があるエリア 東濃地域
学科等の指定 特に指定なし
実習先所在地 岐阜県多治見市大畑町大洞39番地1

お問い合わせ

連絡先所在地 〒507-0817 多治見市大畑町大洞39番地1
電話番号 0572-25-8343
担当部署 事務管理課 主任
担当者 赤塚